ビジュアルを活かしてイメージの最適化を
伝えたいこと、表現したいことに適した媒体のビジュアルを企画制作します。ロゴ、グラフィック、映像、プロダクト、アイテム、空間、BGM、に至るまでコンセプトを追求して、イメージの最適化を図ります。取り組みとして印象的だった過去事例をいくつかご紹介します。
大学におけるクリエイティブ&デザイン
大学は学生誘致のためにさまざまなツールを通じてコミュニケーションを計画します。伝えるにあたりカリキュラム構成は大切ですが、他学との差別化をする上で本学のキャラを立てることも大切と思います。
✔︎企画
✔︎取材編集執筆
✔︎コピーライティング
✔︎アートディレクション
✔︎デザイン
✔︎撮影
✔︎WEB制作
✔︎動画企画制作
✔︎オリジナル楽曲制作

CIVIデザイン
ロゴを中心にアイテム類に至るまデザインをコントロールし、全体の一体感を強めます
✔︎CI/VI
✔︎ロゴ
✔︎ペーパーアイテム
✔︎WEBサイト
✔︎エントランス








ショップにおけるグラフィックデザイン
商品企画などにも関わりつつ全体のビジュアルコントロールを行います
✔︎ロゴ
✔︎商品企画
✔︎パッケージデザイン
✔︎ペーパーアイテム
✔︎WEBサイト
✔︎BGM検討




金沢の料亭とコラボしたおいなりさんのパッケージ
住職手書きの梵字が刷り込まれたお守り
Yahooニュースで取り上げられました
モノゴトをトータルにデザイン
コンセプトを軸にデザインやツール、空間やBGM等もトータルにデザインすることが必要です
✔︎ロゴ
✔︎ペーパーアイテム
✔︎書籍装丁デザイン(700P)
✔︎店内オリジナルBGMの開発
✔︎パッケージデザイン




ツール開発のクリエイティブ&デザイン
販促やイメージアップ等で使用するさまざまなツールの企画開発もしています。単体から全体までトータルにご提案します
✔︎ロゴ
✔︎グッズ企画制作
✔︎機関紙編集デザイン
✔︎WEB


リトルプレス・カタログパンフ用のデザイン

小さな冊子はメッセージやブランドイメージを直接伝えるのに効果的なアイテムです。目的に応じて大きさや紙質にもこだわって
✔︎企画
✔︎取材/執筆/撮影/デザイン
✔︎撮影
✔︎デザイン
✔︎印刷手配