top of page

​アイデアを形にしましょう

アイデアを形にできないこと、ありませんか?そんなお悩みがあれば、コンセプトワークからデザインフィニッシュまでお供いたします。「案ずるより産むが易し」。視覚化することで、その先へ進む糸口が見えてくるものです。​

トピック|ブランドづくりの考え方

ブランドツリーの説明イラスト.png

ブランドづくりは木立の成長と似ています。

木は土壌と根がしっかりとしているからこそ、大きな木立に育ちます。

ブランド作りの手始めは、土壌と幹に当てはまる

「ビジョン」と「コンセプト」をしっかりデザインしましょう。

どのようなブランドにしたいのか、どれくらいの規模にしたいのかをイメージしながら

トータルデザインを意識していきましょう。

SHOWCASE

スタートアップ!

自社ブランドの立ち上げまでをプロジェクト化

アウトドアスポーツ関連の自社ブランドを作りたいとのことでご相談をいただきました。ブランドの立ち上げまでをプロジェクトに決め、スタッフと協議を重ねながらコンセプト、CiVi、シンボルマーク、ロゴ、グラフィックエレメントの設計等を行いました。現在も企画進行中につき発展途上です。​​

シンボルマーク、ロゴ、ロゴデザイン、アウトドアブランド、佐谷圭太、アルマデザインオフィス、アウトドアグッズのデザイン、
シンボルマーク、ロゴ、ロゴデザイン、アウトドアブランド、佐谷圭太、アルマデザインオフィス、アウトドアグッズのデザイン、
シンボルマーク、ロゴ、ロゴデザイン、アウトドアブランド、佐谷圭太、アルマデザインオフィス、アウトドアグッズのデザイン、
シンボルマーク、ロゴ、ロゴデザイン、アウトドアブランド、佐谷圭太、アルマデザインオフィス、アウトドアグッズのデザイン、
ショップカード.png
スクリーンショット 2023-03-01 8.19.38.png
top_キービジュアル_クーラー.jpg
P1022224.png
P1022134.png

<実施例: 内容は契約ごとに異なります>

✔︎活動費は月極契約(6ヶ月・12ヶ月の更新制)

✔︎コンセプトの精査・整理・開発

✔︎CiViを基軸とする構想、企画の助言(商品開発は社内推進)

✔︎デザイン製作、撮影(必要に応じた対応)

bottom of page