top of page
0815_edited_edited.jpg

個人事業主登録 佐谷圭太 令和6年11月(メインで活動)東京都葛飾区

法人設立    アルマデザインオフィス 平成18年1月23日 (現在休眠中)

資本金     3,000,000円

取引銀行    三菱東京UFJ銀行 麻布支店

事業内容    広告・宣伝に関する企画並びに製作、グラフィックデザイン業

        CD・DVD等の映像、音声ソフトの企画・製作・販売

連絡先     初回はEメールにてご連絡をお願いします

実績分野    文部科学省、奈良県後援​、大学、IT業、不動産業、飲食業、人材派遣業、

        店舗、健食・美容業、食料品業、出版業、団体・個人会社

​・​・​・​・​・​・

幼少期、父の赴任先であるクウェートに住み、多文化体験を通じて美的価値観に影響を受けました。モスク建築やアラビア語の世界観、イスラム経典の装丁、ヨーロッパ旅行やドイツの林間学校など、多様な文化と美に触れる機会が豊富であったことは幸運でした。

専門学校を卒業後、メーカーで広告企画制作チームのマネージャーとして働きました。大手広告プロダクションと共に展開した広告PRが評価され、第44回全国カタログ・ポスター展で日本商工会議所会頭賞を受賞。また、趣味としての音楽活動も積極的に行い、クラブ音楽主体のレーベルに参加し演奏活動を行う中で、音楽を通じて仕事の幅も広がりました。

2006年に港区南麻布に広告代理業とデザイン業務を行う「アルマデザインオフィス」を設立。デザインによる価値の提供を念頭に、クライアントと共に成長していくことを目指してきました。

2024年には分岐点を迎え、個人でさまざまなことに挑戦したい思いが強くなり、一旦法人活動を休眠し、個人事業主となりました。デザインの仕事はこれからも継続しますし、さらなる発展を目指していく所存です。

<代表的な活動歴>

オタフクソース新ロゴデザイン及びViシステムの制作

スーパーシップ(KDDIグループ)エレメントマークのデザイン

文科省高校生特別育成方針 スーパーグローバルハイスクール SGHロゴマークデザイン

​帝京短期大学の大学案内に関するクリエイティブ企画とデザイン

​渋谷東急百貨店メンズフロアにおける宣伝物等のデザイン

新規プロジェクト企画におけるデザイン顧問

<デザイナーとして参加中>

https://www.ricetokyo.com/

top-img_edited_edited.jpg

CONTACT US

送信ありがとうございました

bottom of page